━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 元気が出る“おたすけ通信” [2002_8_1_No.017] ★★
http://www.e-tuuhann.com
----------------------------------------------------------------------
もくじ 【テーマ 】 売れるホームページリニューアルのポイント2
日本一の会社訪問
【お知らせ】 ネットショップ経営スクール開講!!!
【 講演 】 7/17佐賀iスクエアでさがすぱんだ記念講演!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元気が出る“おたすけ通信”の赤松です。最近までずっと風邪をひいて、
体調が思わしくない時ほど、バタバタと仕事があるものですね。クーラーの
効いた所ばかりいると、体調を壊しますので、気をつけましょう。
■ 売れるホームページリニューアルのポイント2 ■
前回掲載しました内容の中で、今回は1〜3までを説明したいと思います。
1.顧客からコンセプトは解るようになっているか?
今までに何度も申し上げていますが、このページの運営者が何を考えている
のかがわかる部分が、このコンセプトの所です。事業の方針を決める時や迷っ
た時など羅針盤になってもらえるものです。ホームページを運営する始めに考
えましょう。
2.顧客が見て自分がターゲットと解るようになっているか?
ターゲットの選定は、戦略を考える場合不可欠のものです。より具体的なタ
ーゲット像を描く事で、具体的な戦略が考えられます。例えば、ハウスクリー
ニングを仕事にしている人が、品質重視の富裕層の顧客をターゲットにするの
であれば、品質保証を頭に持ってきたキャッチコピーで、対象を絞りこんでい
る事を行う。ターゲットに知らせる事で、効率的反響が期待出来るものである。
3.ターゲットに楽しく何度も見にきてもらえる仕組みになっているか?
例えば、ダイエットの会社であれば、カロリー計算が出来るとか、保険会社
であれば、保険料が計算できるような仕組みの事である。但し、その仕組みは
顧客にとって有益なものでなければ意味をなさない。自分勝手な顧客の情報だ
けを収集する仕組みは、顧客から嫌われるのでしない方がいいと思われる。
以上は相手(顧客)から見て、あなたのページを判断される内容です。
次回は4〜7までを事例を交えながら説明したいと思います。
■ 日本一の会社訪問 ■
今回は、大日本物産とジャパンシーフードをご紹介します。
まず大日本物産は、ウニの販売高で日本一の会社です。
長崎県壱岐島は、日本海に面したウニの漁場として有名です。
課題は、商品によって売上が上下する売上の25%を占める生協向け商品開発で
す。最近のヒット商品は生お茶つけです。
通販会社として海女心本舗http://www.amagokoro.com/は、年間1億円の売上を
誇っています。課題は、顧客管理からの活用が出来ていないとの事です。
 |
ジャパンシーフードは、現在日本一と言う事ではないのですが、夢は鯵加工で
日本一を合言葉にがんばっている会社です。HPhttp://www.jp-seafoods.com
では、奥様が作られた料理メニューが満載です。
売上を取る為のページではなく、会社認知とあじ商品の普及を目的に運営され
ています。現在の課題は、加工後に出る骨・皮などから作った加工品開発である。
自社の研究所スタッフが、ハンバーグや養殖用飼料の活用研究を行っている。
これにより、他社とのあじ加工品の競争力が増す事が出来るのである。
将来は、総合水産加工メーカーとして、100億円を目指している。 |
2社とも共通することは、1つの商品にこだわっている事である。
小さい市場でも、その市場で一番になる事は絶対有利である。
皆さんも売上より利益を考えるのなら見習う事が多いのではないでしょうか。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★ネットショップ経営スクール受講生募集中!★
┃ http://www.e-tuuhann.com/suku-ru.htm
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
7/22から中級コースが7/25から初級コースがスタートしました。
8月期の申込受付を行っています。
このメルマガ読まれた方は、優先的に申し込み受付します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佐賀限定サーチエンジン さがすばんた登録1000件突破記念講演
私が7/17佐賀にてインターネット経営セミナーを行いました。
皆さんからの感想や講演写真を掲載しています。
http://www.e-tuuhann.com/kouenn.htm
http://www.sagasubanta.com/index.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通販繁盛会入会は今すぐこちらまで
http://www.e-tuuhann.com/kaiinn/kaiinnseido.htm
あなたも一度HPを見つめなおしてこれでいいのか問い掛けてみてみると
いいかもしれませんね。
次回配信は8月15日です。
次回は“売れるホームページリニューアルのポイント3”をご紹介します。
ホームページ作成・改良をお考えの方は今すぐこちらまで
http://www.e-tuuhann.com/kaiinn/kaiinnseido.htm
もし、お助け通信を読んでつまらないと思われる方は、配信中止のメールを
下さい。その時は、あなたを満足させられずにすみません。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ を利用して発行
しています。解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000089830.htm から。
----------------------------------------------------------------------
◆ご意見・ご感想などは、メールの他、掲示板でも
お答えいたしますので、お気軽にお聞かせ下さい。
mailto:info@e-tuuhann.com
___ 明日の通販を考えるおたすけ通販研究所
|\ /| 赤松雄二 mailto:info@e-tuuhann.com
| 〒 | ←────────────────────────
 ̄ ̄ ̄
福岡県福岡市南区西長住1-3-15
tel:092-542-5334 fax:092-561-5410
url: http://www.e-tuuhann.com
|